オリジナルBL小説のHPに付随するブログです。
苦手な人は閲覧をご遠慮ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
逆トリップです^^
トリップの割には普通の日常生活メインの話。結構自分では気に入ってる方の話ですv
いつも名前はその時の気分であんまり考えずに決めるのですが、今回の受けもテキトーに決めた^^
アルク・アーダル
↓
歩く・あ~……だるっ!
後からちゃんと考えたら結構ひどい名前かな……^^;
そういえば、top絵変えました。
小細工でロールオーバーで目つぶったりします。
アルクのイメージで描いたけど、下書きはもうちょっと目が眠そうだったんだけどなー;
魔法の世界では髪の毛は青っぽいけど、こっちの世界だと茶色になります。イラストは青バージョン!
トリップの割には普通の日常生活メインの話。結構自分では気に入ってる方の話ですv
いつも名前はその時の気分であんまり考えずに決めるのですが、今回の受けもテキトーに決めた^^
アルク・アーダル
↓
歩く・あ~……だるっ!
後からちゃんと考えたら結構ひどい名前かな……^^;
そういえば、top絵変えました。
小細工でロールオーバーで目つぶったりします。
アルクのイメージで描いたけど、下書きはもうちょっと目が眠そうだったんだけどなー;
魔法の世界では髪の毛は青っぽいけど、こっちの世界だと茶色になります。イラストは青バージョン!
PR
某所でやってたのがおもしろそうだったので自分もやってみた^^
楽しかったので、是非☆☆
◆ジブリバトン
携帯予測変換を使用したバトンです!
()の中の文字を入力した時の予測変換を『』の中に記入します。
*となりの『』(と)
となりのというか
*崖の上の『』(ぽ)
崖の上のポケモン
*『』の恩返し(ね)
ねーの恩返し
*天空の『』ラピュタ(し)
天空の死にたいラピュタ
*『』宅急便(ま)
まだ宅急便
*平成『』合戦ぽんぽこ(た)
平成食べれる合戦ぽんぽこ
*『』をすませば(み)
見たよをすませば
*もののけ『』(ひ)
もののけ人と
*『』の動く城(は)
入ってるの動く城
*千と『』の神隠し(ち)
千と注意の神隠し
*風の谷の『』(な)
風の谷のなかったら
*『』の豚(く)
喰われたけどの豚
**********************************
ラピュタが病みすぎてる件w
あと紅の豚や平成ぽんぽこが……事件ですw
私、夜中に何やってるんだろ^^^^^^
楽しかったので、是非☆☆
◆ジブリバトン
携帯予測変換を使用したバトンです!
()の中の文字を入力した時の予測変換を『』の中に記入します。
*となりの『』(と)
となりのというか
*崖の上の『』(ぽ)
崖の上のポケモン
*『』の恩返し(ね)
ねーの恩返し
*天空の『』ラピュタ(し)
天空の死にたいラピュタ
*『』宅急便(ま)
まだ宅急便
*平成『』合戦ぽんぽこ(た)
平成食べれる合戦ぽんぽこ
*『』をすませば(み)
見たよをすませば
*もののけ『』(ひ)
もののけ人と
*『』の動く城(は)
入ってるの動く城
*千と『』の神隠し(ち)
千と注意の神隠し
*風の谷の『』(な)
風の谷のなかったら
*『』の豚(く)
喰われたけどの豚
**********************************
ラピュタが病みすぎてる件w
あと紅の豚や平成ぽんぽこが……事件ですw
私、夜中に何やってるんだろ^^^^^^
ちょこちょこと拍手もらえてて嬉しいです。
日参してくださってる方、更新ができてなくてごめんなさい!頑張りますね☆
時々様子見にきてくださる方、いつもありがとうございます><
久しぶりに訪問された方、またきてくださってありがとうございます☆
3/10、3/11のウェブ拍手お返事です♪
つづきはこちらからどうぞ☆☆☆
日参してくださってる方、更新ができてなくてごめんなさい!頑張りますね☆
時々様子見にきてくださる方、いつもありがとうございます><
久しぶりに訪問された方、またきてくださってありがとうございます☆
3/10、3/11のウェブ拍手お返事です♪
つづきはこちらからどうぞ☆☆☆
私の友達で美大の院生がいるのですが、ずっといろいろと悩んでいて、それを私もずっと傍らで相談にのっていたりしていました。いわゆる愚痴友というか、お互いの悩みを一緒に共有している友達です。
で、彼女はあるイタリアにいる画家さんにアドバイスをもらったそうです。
「自分があわないと思ったら絵を変えるんじゃなくてギャラリーを変えなさい
あなたのスタイルが受け入れられる場所は必ずあります」
それを友達は言われたんだよーって話をしてて、私は彼女は才能ある人だと知っていたのですがイタリアの画家にそんなことを言われちゃう彼女はすげーな、流石だなって思っていました。
そしたら「だからちーちゃんも頑張ってね」と彼女は私にも同じ事を言ってくれました。
いろんな人がいろんな生き方をしていると思いますが、
絵を書かない人にも同じくらい意味のある言葉だと思いました。
なんていうか、場所を変えるとか云々の話だけじゃなくて
多分自分を受け入れてもらえたような気持ちになれるのかな。。
感動したんだよ、ここ最近で一番。
で、彼女はあるイタリアにいる画家さんにアドバイスをもらったそうです。
「自分があわないと思ったら絵を変えるんじゃなくてギャラリーを変えなさい
あなたのスタイルが受け入れられる場所は必ずあります」
それを友達は言われたんだよーって話をしてて、私は彼女は才能ある人だと知っていたのですがイタリアの画家にそんなことを言われちゃう彼女はすげーな、流石だなって思っていました。
そしたら「だからちーちゃんも頑張ってね」と彼女は私にも同じ事を言ってくれました。
いろんな人がいろんな生き方をしていると思いますが、
絵を書かない人にも同じくらい意味のある言葉だと思いました。
なんていうか、場所を変えるとか云々の話だけじゃなくて
多分自分を受け入れてもらえたような気持ちになれるのかな。。
感動したんだよ、ここ最近で一番。